top of page
  • 執筆者の写真なおちゃん

今日は3月3日 ミミの日


3月3日

おひなサマの日ですね。

→ミミの日でもあるらしい

(*^ω^*)


やっぱりいくつになっても

パーティやお祝い🥂

大好きなモノなんです、私。


そのお祝いを

パフォーマンス出演 と

いう

自分の好きな事で

すこやかな成長を

お祝いさせて


頂ける機会は



ホントに

ホントに

嬉しい😆😆😆りです。





最近、こどもの頃は

どんなんやったのか。。。

思い出しながら


このコロナ禍3年の期間は振り返る時間を頂きながらすごさせて頂きました。



まだ、自分がわからないまま

突き進んでいる日々でもあるのですが😅



こどもの頃から 

歌ったり

👉よく歌詞をデタラメに歌いながら歌う


おどったり

👉 適当なふりつけ、よくいうと

コンテンポラリー、前衛ダンス💃がすき


ピアノ

👉目をつぶってよくわからない曲を同級生にきいてもらう、迷惑な小学生でした。。。ね


パーティのときは


決まってパフォーマンス、誰も頼んでないのに

様々パフォーマンスさせてもらったのを思いだした今日です。



パーティのお食事は 


  『すし太郎 』ってのが流行ってて



このcmかなぁ。。。

永谷園 すし太郎 CM 1987年


m.youtube.com



こどもの頃 歌ってたから

頭からやっぱり離れられなく 😅😅😅



音楽する

歌をうたう って事は

その時代を思い出したり

やっぱり

大切な行動なんだ

改めて思います。



なんでか、

歌ったり、踊ったりすきです。

こどもたちと一緒にそれが出来ると

私は嬉しいし

ともに歌うことを

大切にしていきたい。




なんの話や?

わからんくなったけど

明日もガンバります。






bottom of page