親子ふれあいイベント | 親子行事 依頼
- なおちゃん

- 9月13日
- 読了時間: 3分
会場に電子ピアノをご用意いただき、
皆さまに会いに行ってきました!
今回のイベントご依頼では、
乳児クラスのお子さまやご兄弟、ご家族の皆さまが参加してくださいました😊
写真はイメージ😆

「親子の心のつながりを深められる時間を、行事の中でつくりたい」
そんな想いから
ご依頼いただいた今回のイベント。
おうちの方とお子さまが
一緒に身体を動かして楽しむ
親子あそびの時間をお届けしました!
そして
バルーンアートのパフォーマンスも
コンサートの中では取り入れてます。

お一人様ずつお土産の
バルーンアートプレゼントも
ご用意させていただきました🎈
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この時期のお子さまの成長は
本当にめまぐるしく、驚かされることばかりで
。 こどもたちの成長に何か関わり貢献できればと思いながら
私自身は
皆さまと過ごす中・出会いから
たくさんの気づきをもらってます。
日々成長していき
パフォーマンス出張
頑張りたいと改めて感じています。
私の公演出張ブログにようこそ、
日々のおもいや公演の記録を綴っております。

公演を通じて
子ども達の笑顔いっぱい(o^^o)
🎹表現すること
みんなとふれあうたのしさを。
幼稚園・保育園・子育て支援さんに🎈
音のイベント催しで
ふれあいあふれる
楽しい時間をご提供いたします。
ピアノの生演奏を活かした「ふれあい音もだちコンサート」は童謡をアレンジしたり、ロックやジャズ風の即興演奏や鍵盤ハーモニカ演奏を取り入れたり、子供たちが音にふれて楽しめる出張コンサートです
音楽演奏を軸に、歌・踊り・演出を加えた子ども参加型の楽しいショーです。生の音に合わせて体験できるため、親子行事や乳幼児さん向け催しイベントをお考えの方におすすめです。
主に幼稚園・保育園・こども園の0〜6歳児向けに企画された、歌と音楽を楽しむ参加型ライブ公演です🎶
⸻
🎤 主な特徴・魅力
• 生演奏×即興アレンジ
• ふれあいの演出
• 歌う・踊る・一緒に奏でる体験を通じて、おともだちや親子とのつながりを深める構成になっています
•視覚的にも楽しい演出が加わります
🎵🎤大切な乳幼児期のこどもたち👦👦👦主体的に表現することを楽しむ。
とはなんだろう。。。
日々研鑽してます。
🔸『音楽とあそび』の
楽しい時間を提供します🎹🔸
生の演奏と、
こどもたちには
大きな声で一緒に歌ってほしい。
この出張公演が
子どもたちの心に楽しい「タネ」となり
未来を担うこどもたちの花ひらく
体験の一つになりますように🌸🌸🌸

様々な対策と
体調管理の徹底に取り組みながら
“子どもたちの育ち”に
つながる公演を届けてみたい。
気になっていただけたら
ホームページで活動を
みて頂けると嬉しいです。
イベント出演相談については
お気軽にホームページからお問い合わせ頂けるとありがたいです。




コメント